今は亡きcontax ariaと一緒に明治神宮を散歩した記録です。
中途半端に残っていたcontax ariaのフィルムを消化すべく代々木公園からスタートです。
![](https://demoonline827505162.files.wordpress.com/2018/08/8f18f-11bzhaewedbfuxdczgyjh6q.jpeg)
![](https://demoonline827505162.files.wordpress.com/2018/08/3dc3c-10bsqekbw1wj4t9etzbvowg.jpeg)
午前中から開始した散歩ですが、なかなか暑かったです。
![](https://demoonline827505162.files.wordpress.com/2018/08/c0a66-1dmutwmsinytdwzbsxm239g.jpeg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/90eab-1gwcbobtoyl5gzjgjran5za.jpeg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/b7346-1lnqj6jawiayz00dysvot6a-1.jpeg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/162d7-1hx2gufnzyw1vy_xjchi-ia.jpeg)
この日初めて明治神宮の中の有料ゾーンへ行きました。
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/2d97c-1ae6-hihdtahtcc4z3dsaag-1.jpeg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/b4a8f-1bj_u0h0g8v6s9wxuupamzw.jpeg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/9f640-1dwgkdi3dtinpfdnlamgm4w-1.jpeg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/c3d56-1g8dfshyk6zavgexi6wrnpq-1.jpeg)
![](https://demoonline827505162.files.wordpress.com/2018/08/adc6c-1xxv6ba2iy4dib20jpueuwq.jpeg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/d165d-1lyatltakj6couzi83u4yeq.jpeg)
初めて行きましたが、結構な観光客がいました。人が多くなければゆったりできそうなところです。
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/4421c-1ayciisam7rzxizz-5nq37g.jpeg)
2時間ほど散策しましたが、お腹がすいてきたので帰ります。
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/22c79-1eig2ngz-ppspespoylgwhg.jpeg)
やはりフィルムの質感は特別な感じですね。好きです。
撮るときマニュアルフォーカスなのでデジタルより時間じっくり時間をかけて撮ります。
ファインダーで時間をかけてピント合わせしているつもりですが、現像後に見るとピンが甘いとかよくあります。それでもなんかいい感じの写真になってしまうのはフィルムの成せる技なのでしょうか。
適当な構図や甘いピンもアジに昇華してしまうので、満足感は高いのですが、あまり上達している気がしないです。
帰ります。
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/9899d-1l_kjyva9hccpc029wfgiiw.jpeg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/81786-1_surizun8zsuwvmnsy8xvq.jpeg)
このカメラを無くしてからデジタルでフィルムっぽい現像をしたく、色々調べたところ。フィルムで撮った写真はシャドウに緑がのっているというのを見ました。
改めてこの写真を見ると本当にのっているように見えます。特に暗い写真では顕著です。ハイライトの部分は赤?オレンジ?でしょうか。
ハイライトの部分はフィルムごとにのる色が違う気もするのでまた色々調べてみます。
写真は全て contax aria、zeiss planner 50mm。