New Balance が好きです。
記憶している限りでは 2014 年頃からちょっとしたブームになって今では落ち着きつつあるというか完全に定番化したように見えます。昔から愛用していた人たちからしてみれば何を今更感。彼らはこのブームに何を思うのでしょうか。
そんな自分もブームに便乗した側ですが、以来NBを履き続けています。持っているスニーカーは9割NBです。
初めて購入したNBは998。ちょっと縦長のフォルムに小さいN。当時996が主流のように思える中、天邪鬼な自分は998を購入しました。流行の波には乗るけど端っこを歩くみたいな。意味わからん行為ですね。
NBの中でも定番と言われている 1400 と比較すると 998 はシュッとした縦長のフォルムです。そして N が小さいです。これは個人的に超重要なポイントで大きい N があまり好きではありません。理由を全て言語化できていないのですが、なんとなく子供っぽい感じがして。
そんな中、新しいNBを購入しました。
990v4 です。
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/f-6843-1024x683.jpg)
v4 というのは4世代目という意味です。現時点ではこれが現行モデルと言われます。本当は v3 、つまり3世代目のやつが欲しかったのですが、すでに生産終了しておりどこにも売ってなかったので v4 を購入するに至りました。
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/f-6847-1024x683.jpg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/f-6848-1024x683.jpg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/f-6851-1024x683.jpg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/f-6855-1024x683.jpg)
![](https://blog.shts.jp/wp-content/uploads/2018/10/f-6874-1024x683.jpg)
実は購入したのが、今年のGW前とかだったんですが、まだ一度もおろしてません。スニーカーなんて履いてなんぼなのでさっさと履き潰そうかと思います。
写真について
ブツ撮りの練習がてらこの記事を書くことを思い立ったわけですが、ライティングなりを設定して撮ったのですが、WB調整が難しく断念しました。
日光で撮ったら1発で決まって太陽光のすごさを身を以て感じた次第です。
カメラは X-Pro2、レンズは XF35mmF1.4。